オレンジページ

大根と鶏だんごのみそクリーム煮

料理: 大庭英子

撮影: 澤木央子

大根と鶏だんごのみそクリーム煮

材料 (2人分)

  • 大根 1/3本強(約400g)
  • 鶏ひき肉 200g
  • しめじ 1パック(約100g)
  • 牛乳 1カップ
  • A
  •  ねぎのみじん切り 大さじ3
  •  しょうがのすりおろし 少々
  •  酒 大さじ1
  •  片栗粉、みそ 各小さじ1
  • 塩 小さじ1/5
  • 酒 大さじ2
  • ブールマニエ
  •  バター、小麦粉 各大さじ1
  • みそ 大さじ2
  • こしょう 少々

作り方

  1. 大根は皮をむいて約2.5cm角に切る。しめじは石づきを切ってほぐす。ボールにひき肉とAを入れ、よく混ぜ、たねを作る。
  2. 鍋に大根、水2カップ、塩を入れて中火にかけ、煮立ったらふたをして弱火にし、大根が柔らかくなるまで20分ほど煮る。大根を取り出して中火にし、ぬらしたスプーンでたねを一口大に丸く形作り、落とし入れる。肉だんごの色が変わったら酒、しめじを加え、大根を戻し入れる。煮立ったらふたをして弱火にし、8~10分煮る。
  3. ブールマニエのバターは小さめのボールに入れて室温にもどし、小麦粉を加えてフォークで混ぜる。鍋に牛乳を加えてみそを溶き入れ、こしょうをふる。ひと煮したらブールマニエを溶き入れてとろみをつけ、火を止める。