close

レシピ検索 レシピ検索

会津地鶏のうま辛手羽中

ごま油とにんにく、コチュジャンを使った韓国風の味付け。ほぼ焼くだけの手軽さなのに食べごたえ十分だから、忙しいときや疲れたときのスタミナごはんにも最適。鶏の皮目にしっかり焼き目をつけて香ばしく仕上げれば、手が止まらないこと間違いなし!

料理:

会津地鶏のうま辛手羽中

材料 (2人分)

  • 会津地鶏の手羽中 8本
  • 下味
  •  にんにくのすりおろし 1かけ分
  •  酒 大さじ1
  •  塩 小さじ1/4
  • A
  •  コチュジャン 小さじ2
  •  しょうゆ 小さじ1
  •  みりん 大さじ1と1/2
  • 白いりごま 少々
  • ごま油 酒

下準備

     
  • 小さめの器にAの材料を混ぜ合わせておく。



作り方

  • 手羽中はペーパータオルで水けと汚れを拭き取り、骨にそって切り目を1、2箇所入れ、下味をすり込む。

  • フライパンにごま油小さじ1を中火で熱し、【1】を皮目を下にして焼く。焼き目がしっかりとついたら裏返し、酒大さじ1を加えてふたをして弱めの中火で約7分蒸し焼きにする。

  • Aを加えて中火にし、返しながら煮つめる。しっかりからんだら火を止める。器に盛り、白ごまをふる。


    ☆このレシピは、2024年3月31日までの掲載となります。

ワタナベさんも絶賛の福島食材はここで買えます!「ふくしま市場」はこちら>>

レシピ掲載日: 2023.9.12

SHARE

関連キーワード

レシピを探す

鶏肉を使った
その他のレシピ

人気レシピランキング

2023年10月01日現在

BOOK オレンジページの本