close

レシピ検索 レシピ検索

ミルクプリン 桃の紅茶ジュレのせ

桃と紅茶の香りが上品なグラスデザートは、おもてなしの席にもぴったり。砂糖の代わりにはちみつを使い、ふんわりとやさしい甘さに。ベースのミルクプリンをしっかり冷やし固めてから紅茶ジュレをのせるのが、きれいな2層に仕上げるコツ。

料理:

ミルクプリン 桃の紅茶ジュレのせ

材料 (150〜200ml用のカップ4個分)

  • ふくしまの桃 1個
  • 牛乳 350ml
  • はちみつ 大さじ2
  • はちみつ(紅茶と合わせる用) 大さじ1/2
  • 紅茶 200ml
  • 板ゼラチン 4枚
  • レモン汁 大さじ1
  • ミント 適宜

下準備

     
  • バットなどに板ゼラチンとたっぷりの水を入れ、ふやかしておく。



作り方

  • ミルクプリンを作る。牛乳とはちみつを鍋に入れ、弱火にかける。表面がふつふつとしてきたら火を止め、ふやかしたゼラチン3枚を入れて溶かし、こしてボールに入れる。ボールの底を氷水につけ、かるくとろみがつくまで冷やし、器に等分に注いで冷蔵庫で約2時間冷やす。

  • 桃は沸騰した湯に約30秒入れ、氷水にとる。皮をむいて水けを拭き、2cm角に切る。

  • 紅茶ジュレを作る。鍋に紅茶、はちみつ(紅茶と合わせる用)を加え、弱火にかける。表面がふつふつとしてきたら火を止め、ふやかしておいたゼラチン1枚を入れて溶かす。レモン汁を入れて混ぜ、こしてボールにいれる。ボールの底を氷水につけてかるくとろみがつくまで冷やし、桃の1/2量を加えてなじませ、冷蔵庫で約2時間冷やす。

  • ミルクプリンにスプーンで全体を混ぜた紅茶ジュレと残りの桃をのせ、ミントを飾る。


    ☆このレシピは、2024年3月31日までの掲載となります。

ワタナベさんも絶賛の福島食材はここで買えます!「ふくしま市場」はこちら>>

レシピ掲載日: 2023.9.12

SHARE

関連キーワード

レシピを探す

ももを使った
その他のレシピ

人気レシピランキング

2023年10月01日現在

BOOK オレンジページの本