close

レシピ検索 レシピ検索

ふわふわにらたまのあえ麺

彩りもきれいなにらたま。サッと炒めた桜えびが香ばしさをプラスしてくれて、アクセントに。卵のやさしい甘みが引き立ちます。

料理:

撮影: 佐々木美果

ふわふわにらたまのあえ麺

材料 (1人分)

  • 「マルちゃん正麺 醤油味」 1袋
  • 桜えび 8g
  • にら 1束(約100g)
  • 卵 1個
  • サラダ油

作り方

  • 桜えびは粗いみじん切りにする。にらは根元を切り落とし、長さ4〜5cmに切って葉先と葉元に分ける。

  • ボールに卵を割り入れ、溶き混ぜる。フライパンにサラダ油小さじ2を強火で熱し、卵を流し入れて大きく混ぜながら炒める。ふんわりと半熟状になったら、もとのボールに取り出す。

  • フライパンを拭き、サラダ油小さじ1をたす。にらの葉元を加え、強火でしんなりするまで炒める。葉先と桜えびを順に加え、そのつどサッと炒める。添付のスープ1/2量を加えて炒め、【2】を戻し入れてさらに炒め合わせる。

  • 鍋に湯を沸かし、袋の表示どおり麺をゆでる。ざるに上げて水けをきり、器に盛る。【3】をのせて、混ぜながらいただく。

    ※残ったスープは熱湯を加え、スープとしておめしあがりいただけます。


    ☆このレシピは、2024年1月8日までの掲載となります。

レシピ掲載日: 2023.10.10

SHARE

レシピを探す

卵を使った
その他のレシピ

人気レシピランキング

2023年11月29日現在

BOOK オレンジページの本