オレンジページ

とうもろこしとじゃこのかき揚げ

料理: 今泉久美

撮影: 澤木央子

とうもろこしとじゃこのかき揚げ

材料 (2人分)

  • とうもろこし(小) 1本(正味150g)
  • ちりめんじゃこ 大さじ5(約25g)
  • ねぎ(小) 1/2本(約40g)
  • しし唐辛子 6本
  • 市販の天ぷら粉 大さじ1と1/2
  • ころも
  •  市販の天ぷら粉、冷水 各1/2カップ
  • めんつゆ(3倍希釈) 大さじ1
  • 揚げ油

作り方

  1. とうもろこしは長さを半分に切り、切り口を立てて置いて身を包丁で削るようにこそげ、細かくほぐす。ねぎは縦半分に切り、幅5mmに切る。しし唐はへたの先を少し切り、包丁で縦に1本、切り込みを入れる。
  2. ボールにとうもろこし、ちりめんじゃこ、ねぎを入れて天ぷら粉をまぶし、たねを作る。別のボールにころもの材料を混ぜ合わせておく。
  3. 揚げ油を中温(170~180℃/ころもを数滴落とすと、鍋底近くまで沈んで、すぐに浮いてくる程度)に熱し、しし唐を入れてさっと揚げ、油をきる。油の温度を少し上げ、【2】のたねをころもに加えてざっとからめる。1/6量を木べらなどですくい、菜箸ですべらせながら3個分を入れる。形を整えながら1分ほど揚げて返し、カリッと揚げて油をきる。残りも同様に揚げる。器にしし唐とともに盛り、めんつゆと熱湯大さじ2を混ぜて添える。

    ※油が熱くなると、とうもろこしがはねることがありますので、火加減や揚げ過ぎに充分気を配り、やけどに注意してください。