
close
レシピ検索
食材からレシピを探す
熱量 472kcal(1人分)
塩分 1.7g(1人分)
下ごしらえ/自家製冷食フレンチトーストを作る
バゲットは長さを6等分に切る。バットに並べ、Aをよく混ぜ合わせて流し入れ、30分浸す。
フライパンにバター20gを弱火で熱し、バターが溶けたら【1】を入れて、こんがりと色づくまで両面を焼く。網を置いたアルミのバットにのせ、クーリングアシストルームで60分急凍「はやうま冷凍」する。
1切れずつラップで包んでからフリーザーバッグに入れ、冷凍室で保存する。
当日/電子レンジで解凍し、メープルシロップをかける
冷凍保存していたフレンチトーストのラップをはずして耐熱皿に並べ、ふんわりとラップをかけて、電子レンジ(600W)で4~5分加熱する。好みでホイップクリームや食べやすいサイズに切ったフルーツとミントを添え、メープルシロップをかけていただく。
レシピ掲載日: 2022.5.9
オレンジページ7/17号
2022オレンジページCooking夏 「絶対おいしく! 夏野菜」
おとなの健康Vol.17
こどもオレンジページNo.4
うちの定番食材レシピvol.13 献立にもう迷わない!なすあったら、これつくろ!
うちの定番食材レシピvol.14 献立にもう迷わない!ゴーヤー・きゅうり・ズッキーニあったら、これつくろ!
オカズデザインの沖縄食堂ごはん
みそ、甘酒、納豆、ヨーグルト。 今すぐ始められる、毎日続けられる。ゆる発酵
医者に「やせなさい」と言われたら。 読めば必ずやせる! 肥満解消スタートBOOK
うちの定番食材レシピvol.12 献立にもう迷わない!ひき肉あったら、これつくろ!
うちの定番食材レシピvol.11 献立にもう迷わない!たまごあったら、これつくろ!
オレンジページ おとなの健康レシピ 50代からの 骨粗鬆症対策の献立
家族が笑顔になる 北欧流の暮らし方
記事検索
食材からレシピを探す