オレンジページ

かぶと鮭の石狩鍋風

料理: 福山秀子

撮影: 青山紀子

かぶと鮭の石狩鍋風

材料 (4人分)

  • かぶ 6個
  • 生鮭の切り身 4切れ
  • 煮干しだし 7カップ
  • みそ
  •  
  • 煮干しだし材料  
  • 昆布(はがき大) 1枚
  • 煮干し 15g
  • 水 5カップ

作り方

  1. かぶは茎を3cmほど残して葉を切り、茎の間をよく洗って、皮をむかずに縦6等分に切る。鮭は一切れを3つに切り、塩少々をふって、熱湯でさっとゆでる。
  2. 土鍋に煮干しだしとかぶ、鮭を入れて火にかける。煮立ってきたら中火にして7~8分煮、かぶが柔らかくなったらみそ大さじ3~4を溶き入れる。
    (1人分211kcal 塩分2.2g)

    ---煮干しだしの作り方---
    1.煮干しは頭を取り、腹を裂くようにしてわたを取る。頭とわたは捨てずに、水だしとして使う。(下記参照)
    2.鍋に水と昆布を入れて中火にかける。煮立ってきたら火を弱め、煮干しを加えてことこと15から20分煮る。万能こし器などでこす。

    ●水だしは経済的でしかも重宝
    煮干しだしを取る際に取り除いた頭とわた1/2カップほどを、ふたつきの容器に水2カップとともに入れて、冷蔵庫に入れます。一晩おくと頭とわたからうまみが出て、こはく色になります。これが水だし。こしてから和え物に少量加えたり、薄めてみそ汁を作れば、わざわざだしをとらなくてもよくて、とても重宝するのです。翌日には使いきります。