オレンジページ

赤玉ねぎとツナの混ぜずし

料理: 千葉道子

撮影: 川浦堅至

赤玉ねぎとツナの混ぜずし

材料 (4人分)

  • 米 3合
  • ツナ(缶詰・90g入り) 1缶
  • 赤玉ねぎ 1/2個
  • 青じその葉 2束分
  • イクラ 適宜
  • 合わせ酢
  •  酢 1/3カップ
  •  砂糖 大さじ1~1と1/2
  •  塩 小さじ1と1/2

作り方

  1. 米はといでざるに上げ、30分おく。玉ねぎは縦に薄切りにして水にさらし、ざるに上げる。青じその葉はせん切りにして水にさらし、パリッとさせてざるに上げる。ツナは缶汁をきっておく。
  2. 炊飯器の内がまに米を入れ、3合の目盛りまで水を注ぎ、酒大さじ1を加えてスイッチを入れる。合わせ酢の材料をボールに入れ、混ぜ合わせる。
  3. 炊きたてのご飯をボールに移し、合わせ酢を加えて全体を混ぜ合わせる。粗熱を取り、ツナをほぐしながら加え、玉ねぎと青じその葉2/3量を混ぜ合わせる。器に盛り、残りの青じそとイクラを散らす。
    (1人分495kcal)