オレンジページ

かきの中国風サクサク天ぷら

料理: 大庭英子

撮影: 山田広幸

かきの中国風サクサク天ぷら

材料 (4人分)

  • かきのむき身 400g
  • 下味
  •  しょうゆ 大さじ1
  •  ごま油 大さじ1
  •  酒 大さじ1/2
  •  しょうがの絞り汁 小さじ1
  •  塩 小さじ1/2
  •  にんにくのすりおろし 少々
  •  こしょう 少々
  • プロッコリー 1株
  • 塩 適宜
  • 揚げ油 適宜
  • ころも
  •  卵 1個
  •  小麦粉 大さじ4
  •  片栗粉 大さじ4
  • レモンのくし形切り 1/2個分

作り方

  1. かきはざるに入れ、塩少々を入れた水につけて振り洗いをし、水けをきる。ペーパータオルで水けをしっかりと拭いて、ボールに入れ、下味の材料をからめて15分ほどおく。
  2. ブロッコリーは小房に分け、塩少々を入れた熱湯でゆで、冷水にとって、水けをきる。
  3. 揚げ油を中温に熱する。かきのボールにころもの材料を加え、手でむらなく混ぜ合わせる。くっつかないように1つずつ離して油に入れ、薄く色づくまでカリッと揚げ、皿に盛る。ブロッコリーとレモンを添える。
    熱量321kcal、塩分1.9g(1人分)