オレンジページ

栗おこわ

料理: 城戸崎愛

撮影: 大川範

栗おこわ

材料 (4~5人分)

  • 栗 20個
  • もち米(米大さじ3と合わせて) 3合
  • 煮汁の材料
  •  だし汁 3カップ
  •  しょうゆ 大さじ1
  •  みりん 大さじ1
  •  砂糖 大さじ1
  •  塩 小さじ2/3
  • 黒と白のいりごま 適宜

作り方

  1. 栗の皮は、厚くて堅い“鬼皮”と、身にはりついている“渋皮”の二重構造。どちらも生のままだとむくのが大変です。沸騰した湯に入れて5~6分下ゆでしてから、水にとり、粗熱が取れたら、包丁でむきはじめます。ただし、ゆですぎると身がくずれやすくなるので注意。
  2. 包丁は、あれば小さめのものを使って。まず、栗のとがっているほうから包丁を入れ、親指で皮を押さえて、下にひっぱるようにして縦にむきます。続けてまわりの鬼皮を同様にぐるりと取ります。
  3. 底の堅いところをむきます。次は渋皮。渋皮は身にぴったりとついているので、身も薄く切るようなつもりで、少し厚めにむきます。
  4. 鍋に煮汁の材料を入れて煮立て、栗を加えて5~6分煮ます。ここでも長く煮すぎると身がくずれやすくなります。アクの泡が出てきたら、すくい取ります。
  5. もち米と米は洗って、ざるに上げて20分ほどおきます。
  6. 4.の栗の粗熱が取れたら、炊飯器の内がまにもち米と米、栗を入れて栗の煮汁に水をたし、3カップ分の水加減の目盛りよりやや多めまで加えて炊きます。炊き上がったら、ふっくら混ぜて器に盛り、ごまをふりかけます。
    (1/5量で520kcal)