
主菜
油揚げとちくわ、大根のみそ煮
更新日 2025/9/24

撮影 木村 拓(東京料理写真)
ちくわのうまみがしみた油揚げと大根が絶品。 甘めのみそ味がご飯によく合います。
更新日 2025/9/24
かんたん
20分
- 費用目安
約270円
- カロリー
248kcal
- 塩分
2.1g
※費用や栄養素は1人分で算出しています。
材料
無料でお試し!
2人分
- 油揚げ(厚めのもの)2枚※1枚約40g相当
- ちくわ2本※1本約35g相当
- 大根1/3本※1/3本約300g相当
- 大根の葉適宜
A
- だし汁1と1/4カップ
- 酒大さじ1
- みりん大さじ1
- みそ大さじ1
- しょうゆ大さじ1/2
作り方
調理
- 1
下準備
・大根は皮をむき、幅1cmのいちょう切りにする。
・大根の葉は小口切りにする。
・ちくわは幅1cmの斜め切りにする。
・油揚げは縦半分に切ってから横に幅2cmに切る。 - 2
加熱
フライパンにAを入れ、みそを溶くようにしてよく混ぜ、大根を加えて中火にかける。煮立ったら油揚げとちくわを加え、再び煮立ったらふたをして弱めの中火で10分ほど煮る。ふたを取り、大根の葉を加えてさっと煮る。
フライパンに煮汁と大根を入れてから火にかけます。煮汁が冷たい状態から煮はじめることで、大根の中までしっかり火が通り、味もよくしみます。
初出 オレンジページ 2025年1/17売号