
副菜
薄塩トマト
更新日 2025/9/18

撮影 南雲保夫
そのままでも、サラダ感覚でいただいても。汁もうまみたっぷりなので、捨てずに使って。
更新日 2025/9/18
かんたん
- 費用目安
約130円
- カロリー
55kcal
- 塩分
0.8g
※費用や栄養素は1/4量で算出しています。
材料
作りやすい分量
- ミニトマト2パック
- 塩小さじ1/2
- オリーブオイル大さじ1
作り方
調理
- 1
ミニトマトはへたを取って横半分に切り、ボールに入れる。塩、オリーブオイルを加えて混ぜ、10分ほどおく。
【保存の目安】
密閉容器に入れ、冷蔵で3~4日。【アレンジ例】
○卵と炒めて
まず、卵3個を割りほぐし、薄塩トマトの汁大さじ2ほどと塩、こしょうを加えて混ぜます。この卵液を半熟状に炒め、トマトを加えてひと炒めすればでき上がり。薄塩トマトの汁が調味料に。○ブルスケッタに
かるくトーストしたパンに、薄塩トマトの汁適宜をしみ込ませてからトマトをのせます。好みでオリーブオイルや塩、粗びき黒こしょうをふっても。ランチやワインのおつまみにおすすめです。
初出 オレンジページ 2024年8/17売号