
主菜
豚バラとパプリカの中華うま煮
更新日 2025/10/10

撮影 南雲保夫
豚バラの脂のこくとオイスターソースの風味でご飯がもりもりすすむ味に。
更新日 2025/10/10
20分
- 費用目安
約480円
- カロリー
413kcal
- 塩分
2.8g
※費用や栄養素は1人分で算出しています。
材料
無料でお試し!
2人分
- 豚バラ肉(焼き肉用)200g
- 赤パプリカ1個
- 玉ねぎ1/2個
- しめじ1パック
A
- にんにくのすりおろし小さじ1/2
- 水1/2カップ
- 砂糖大さじ1/2
- しょうゆ大さじ1/2
- オイスターソース大さじ1と1/2
- 酒大さじ3
- 酢小さじ1
- ごま油小さじ1
- こしょう少々
- 塩少々
- こしょう少々
作り方
調理
- 1
パプリカは4つ割りにしてへたと種を取り、一口大の乱切りにする。玉ねぎは6~8等分のくし形に切る。しめじは石づきを切り、大まかにほぐす。
- 2
フライパンに豚肉を並べて中火にかけ、塩、こしょうをふって2~3分焼く。焼き色がついたら返して2分ほど焼き、ペーパータオルで余分な脂を拭き取る。パプリカ、玉ねぎ、しめじを加え、Aを加えて強火で煮立て、ふたをして弱めの中火で5~6分煮る。
【ポイント】
豚バラ肉を焼きつけて出てきた余分な脂は、ペーパータオルで拭き取ると、仕上がりが脂っこくなるのを防げます。
初出 オレンジページ 2024年8/17売号