主菜

ゆで鶏の青じそ巻き

(件)

更新日 2025/9/4

撮影 南雲保夫

片栗粉をまぶして、舌ざわりのいいゆで鶏に。

(件)

更新日 2025/9/4

  • 費用目安

    約160円

  • カロリー

    188kcal

  • 塩分

    1.9g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

材料

無料でお試し!

2人分
  • 鶏胸肉(皮なし)
    1
  • 青じその葉
    8
  • しょうがのすりおろし
    小さじ1/2
  • 白いりごま
    小さじ1
  • 砂糖
    大さじ1/2
  • みそ
    大さじ1と1/2
  • 片栗粉
    適量

安全に調理していただくために

作り方

調理

  1. 1

    青じそは軸を切る。鶏肉は縦半分に切ってから、それぞれ4~5等分のそぎ切りにする。ボールにしょうが、白いりごま、砂糖、みそを入れて混ぜ、ごまみそを作る。

  2. 2

    フライパンに高さの半分くらいまで水を入れ、強火にかける。沸騰したら弱火にし、鶏肉に片栗粉を薄くまぶして入れ、3分ほどゆでて取り出す。粗熱を取り、ごまみそを等分に塗って、青じそを1枚ずつ巻く。

初出 オレンジページ 2024年8/17売号