副菜

にんじんのクリームチーズあえ

(件)

更新日 2025/8/22

撮影 南雲保夫

にんじんの甘みを楽しめるあえもの。子どもにも人気の味わい。

(件)

更新日 2025/8/22

  • 10分

  • 費用目安

    約90円

  • カロリー

    98kcal

  • 塩分

    0.6g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

材料

無料でお試し!

2人分
  • にんじん(小)
    11本約100g相当
  • クリームチーズ
    50g
  • 砂糖
    小さじ1
  • 少々

安全に調理していただくために

作り方

調理

  1. 1

    にんじんは皮をむき、幅5mmの輪切りにする。鍋に入れ、かぶるくらいの水を注いで中火にかけ、7~8分ゆでてざるに上げ、水けをきる。

  2. 2

    ボールにクリームチーズ、砂糖小さじ1、塩少々を入れて混ぜ、【1】を加えてあえる。

初出 オレンジページ 2024年11/1売号

にんじんの豆知識

にんじんの旬は4月〜7月と11月〜12月。β‐カロテンの含有量が極めて高く、西洋かぼちゃの約2倍にあたるβ-カロテンを多く含みます。そのほかの栄養素は、カリウム、食物繊維、糖質など。β-カロテンは皮の付近に多く、油といっしょに摂取すると吸収効率が高まります。新鮮なものは、皮がなめらかで傷がないこと、赤みが濃く張りがあることが見分けるポイントです。
【にんじんについて詳しくはこちら