主食

大豆とひき肉のドライカレー

(件)

更新日 2025/8/20

撮影 木村 拓(東京料理写真)

ご飯にのせたり、野菜と合わせたり。大豆を加えたドライカレーは使い勝手のよさが魅力。

(件)

更新日 2025/8/20

  • 普通

  • 費用目安

    約160円

  • カロリー

    245kcal

  • 塩分

    1.3g

※費用や栄養素は1/4量で算出しています。

材料

作りやすい分量
  • 蒸し大豆
    2パック2パック約180g相当
  • 豚ひき肉
    200g
  • 玉ねぎ
    1/21/2個約50g相当
  • ピーマン
    22個約50g相当
  • しょうがのみじん切り
    1かけ分
  • カレー粉
    大さじ1
  • A

    • トマトケチャップ
      大さじ2
    • ウスターソース
      大さじ1
  • オリーブオイル
    大さじ1
  • ひとつまみ

安全に調理していただくために

作り方

調理

  1. 1

    ピーマンは縦半分に切ってへたと種を取り、玉ねぎとともにみじん切りにする。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイル大さじ1、しょうがを入れて中火にかけ、香りが立ったら玉ねぎを加えて炒める。玉ねぎがしんなりしたらAを加えてからめ、ひき肉、大豆を加えてひき肉の色が変わるまで炒める。

  3. 3

    ピーマン、カレー粉を加えてさっと炒め、水1/2カップを入れて汁けがなくなるまで煮つめる。塩ひとつまみで味をととのえる。

    【保存の目安】
    密閉容器に入れ、冷蔵で4日程度。

初出 オレンジページ 2024年10/17号

編集部試作メモ

オレンジページ編集部

ピーマンをパプリカやアスパラ、にんじんに替えてもおいしそうです。