主菜

ゆで鶏とじゃがいものごまラー油だれ

(件)

更新日 2025/10/8

撮影 木村 拓(東京料理写真)

すりごまたっぷりの中華だれは芳醇な香り! むね肉は余熱で火を通し、しっとり仕上げます。

(件)

更新日 2025/10/8

  • 普通

  • 費用目安

    約360円

  • カロリー

    361kcal

  • 塩分

    2.1g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

材料

無料でお試し!

2人分
  • 鶏胸肉(大)
    11枚約300g相当
  • じゃがいも(大)
    11個約200g相当
  • きゅうり
    1/2
  • ごまラー油だれ

    • ねぎのみじん切り
      10cm分約大さじ3
    • しょうがのみじん切り
      大さじ1/2
    • 白すりごま
      大さじ3
    • しょうゆ
      大さじ1と1/2
    • 大さじ1
    • 砂糖
      小さじ1
    • ラー油
      小さじ1/2
    • こしょう
      少々
  • 大さじ2

安全に調理していただくために

作り方

調理

  1. 1

    鍋に水5カップを入れ、強めの中火にかける。煮立ったら酒大さじ2と鶏肉を加える。再び煮立ったらアクを取り、弱めの中火で2分ほどゆでて火を止める。ふたをし、そのまま20分ほどおいて余熱で火を通す。取り出し、ラップをかけてさます。

  2. 2

    じゃがいもは皮をむき、あればスライサーで薄切りにしてから、細切りにする。流水ですすぎ、水に5分ほどさらして水けをきる。さらに熱湯で20秒ほどゆで、冷水にとってさます。きゅうりは皮ごと、同様にして細切りにする。たれの材料を混ぜる。

  3. 3

    ❷のじゃがいもの水けをしっかり絞り、きゅうりとあえて器に盛る。➊の鶏肉を幅5mmに切ってのせ、たれをかける。

初出 オレンジページ 2024年9/2売号

編集部試作メモ

オレンジページ編集部

厚みのある鶏肉を使う場合は、ゆで時間を1分ほど追加する。