主菜
ピーマンと豚肉のピリ辛炒め
更新日 2025/6/18

撮影 鈴木泰介
豚バラの脂をピーマンにまとわせ、うまみとボリュームアップ。ピーマンは一度取り出すとシャキッと仕上がります。
更新日 2025/6/18
- 費用目安
約260円
- カロリー
289kcal
- 塩分
1.1g
※費用や栄養素は1人分で算出しています。
材料
無料でお試し!![]()
2人分
- ピーマン4個
- 豚バラ薄切り肉120g
- にんにく1/2かけ
- 豆板醤小さじ1/2※好みで増やしても
合わせ調味料
- しょうゆ小さじ1
- 酒小さじ1
- オイスターソース小さじ1
- 砂糖小さじ1/2
- サラダ油小さじ1と1/2
作り方
下準備
合わせ調味料の材料を混ぜ合わせておく。
調理
- 1
ピーマンは縦半分に切ってへたと種、白い部分を取り除き、縦に幅1cmに切る。豚肉は幅2cmに切る。にんにくはみじん切りにする。
- 2
フライパンにサラダ油小さじ1を中火で熱してピーマンをさっと炒め、一度取り出す。豚肉を入れて中火で炒め、脂が出てきたらサラダ油小さじ1/2をたし、にんにく、豆板醤を加えて、香りが立つまで炒める。合わせ調味料を加えてピーマンを戻し入れ、手早くからめる。
初出 オレンジページ 2019年7/2売号
ピーマンの豆知識
ピーマンの旬は6月〜9月で、じつは唐辛子の仲間です。主な栄養素はビタミンC、ビタミンE、βカロテン、食物繊維など。特にビタミンCはトマトの約5倍と豊富。特にわたと種も栄養豊富で食べられます。新鮮なものを選ぶ際は、皮にピンとした張りとつややかな緑色があり、へたの部分が変色していないものがおすすめです。
【ピーマンについて詳しくはこちら】
【ピーマンについて詳しくはこちら】