主菜
なすとひき肉の梅オイスター炒め
更新日 2025/7/15

撮影 鈴木泰介
梅の酸味とオイスターソースのうまみが絶妙にマッチ。刻んだ青じそをのせ、すっきりと香りよく仕上げます。
更新日 2025/7/15
- 費用目安
約280円
- カロリー
325kcal
- 塩分
2.1g
※費用や栄養素は1人分で算出しています。
材料
無料でお試し!![]()
2人分
- なす3個
- 鶏ひき肉150g
- 玉ねぎ1/2個
- 青じその葉5枚
梅オイスターだれ
- 梅肉大さじ1
- オイスターソース大さじ1/2
- 酒大さじ1/2
- しょうゆ小さじ1
- 砂糖小さじ1/2
下味
- 酒小さじ1
- 片栗粉小さじ1
- サラダ油大さじ4
作り方
調理
- 1
野菜を切り、ひき肉に下味をつける
なすはへたを切り、縦6つ割りに切る。玉ねぎは縦に幅1.5cmのくし形に切る。青じそは軸を切り、横にせん切りにする。ひき肉に下味の材料を加え、菜箸でざっと混ぜる。梅オイスターだれの材料を混ぜる。
- 2
なすを多めの油で焼く
フライパンにサラダ油大さじ4を強めの中火で熱し、なすを入れる。ときどき返しながら、こんがりと焼き色がつくまで4~5分焼く。なすを端に寄せ、油を大さじ1/2くらい残してペーパータオルで拭き取る。
- 3
ひき肉、玉ねぎを炒め、たれをからめる
あいているところにひき肉を入れ、中火にしてほぐれるまで炒める。玉ねぎを加えて全体を2分ほど炒め合わせ、透き通ったら梅オイスターだれを加えて混ぜる。とろみがついたら器に盛り、青じそをのせる。
初出 オレンジページ 2013年6/2売号