
スイーツ
マシュマロおばけのパンケーキ
更新日 2024/4/4

撮影 田村昌裕
いつものパンケーキがマシュマロおばけ&くもの巣で、ハロウィンスイーツに変身します。マシュマロおばけは、ドリンクやトーストにも!
更新日 2024/4/4
- 費用目安
約50円
- カロリー
-
- 塩分
-
※費用や栄養素は全量で算出しています。
材料
3セット
- 小さめのパンケーキ9枚
- マシュマロ3個
- チョコペン1本
作り方
調理
- 1チョコペンは、マグカップに50℃くらいのお湯を用意して入れ、浸して柔らかくする。マシュマロの下のほうが溶けるので、顔は上側2/3に描く。途中で固まってきたら、再度温めながら顔を描く。皿にくもの巣を描く。
- 2小さめのパンケーキを用意し、3〜5 枚重ねてタワー状にする。焼きたてあつあつのうちに【1】のマシュマロをのせ、足もとをとかしてくっつけるのがポイント。
初出 オレンジページ 2018年10/17号
マシュマロおばけのスイーツ

ホットドリンクに
ココアや紅茶などホットドリンクに浮かべる。ほんのりした甘みとクリーミーさが加わっておいしさアップ。

スモアに
チョコペンでビスケット2枚にこうもりなどのイラストを、マシュマロ2個に顔を描く。別のビスケット2枚に板チョコレートを1かけずつのせ、電子レンジ(600W)で1分加熱。あつあつのチョコレートにマシュマロをのせ、イラストを描いたビスケットではさむ。

ココアプリンに
市販の焼きプリン1個を、スプーンで薄くすくって耐熱容器へ。電子レンジ(600W)で1分ほど加熱し(※)、ココアパウダーを好みの量ふりかけ、あつあつのうちにおばけマシュマロをのせて。よくかき混ぜて食べとおいしい!
※140gのプリンの場合の目安。小さい場合は30秒加熱し、様子を見ながら10秒ずつ追加。加熱しすぎると突沸するので注意。

かぼちゃトーストに
かぼちゃの薄切り3枚をラップで包み、電子レンジ(600W)で1分加熱。食パンにバターを塗ってかぼちゃをのせ、オーブントースター(1000W)で3〜4分焼いて。シナモンシュガーをふりかけ、あつあつにおばけマシュマロをのせる。