
主食
いもフライ
更新日 2025/8/6

撮影 髙杉 純
栃木県佐野市のB級グルメ。蒸したじゃがいもを串に刺し、ころもをつけて揚げてソースにダイブ。本場では地元産のソースが使われていますが、今回はオレペ流に、ウスター&ケチャップで肉薄!
更新日 2025/8/6
- 費用目安
約50円
- カロリー
118kcal
- 塩分
0.7g
※費用や栄養素は1/6量で算出しています。
材料
6本分
- 新じゃがいも(小)6個※約300g
〈うまトマソース〉
- ウスターソース大さじ3
- トマトケチャップ大さじ1/2
- こしょう少々
- キャベツのざく切り適宜
- 小麦粉大さじ3
- パン粉適宜
- サラダ油高さ2cm
作り方
調理
- 1
じゃがいもはよく洗い、皮つきのまま縦横半分の一口大に切る。水けがついたまま直径約23cmの耐熱皿に、切り口を下にして並べる。ふんわりとラップをかけて電子レンジで3分30秒ほど加熱し、粗熱を取る。竹串に4切れずつ、向きをばらばらにして刺す。
- 2
小さめの器に小麦粉大さじ3、水大さじ2と1/2~3を入れ、混ぜ合わせる。竹串を立てて、じゃがいもの上からスプーンなどでかけ、スプーンの背で塗るようにしてしっかりとからめる。パン粉適宜をまぶし、ぎゅっと手で押さえる。
- 3
フライパンにサラダ油を高さ2cmほど入れて中温(※)に熱し、【2】を入れる。ときどき返しながら、全体がきつね色になるまで3分30秒ほど揚げて油をきる。器に盛り、うまトマソースの材料を混ぜ合わせてかけ、キャベツを添える。
※170~180℃。乾いた菜箸の先を底に当てると、細かい泡がシュワシュワッとまっすぐ出る程度。
初出 オレンジページ 2016年2/17売号