主菜

豚肉と野菜のかき揚げ

(件)

更新日 2025/8/24

撮影 川浦堅至

食感のよい野菜と豚肉で食べごたえのある一品に。おかずにもおつまみにもおすすめです。

(件)

更新日 2025/8/24

  • 費用目安

    約420円

  • カロリー

    322kcal

  • 塩分

    1.2g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

材料

無料でお試し!

1人分
  • 豚しょうが焼き用肉
    3
  • にんじん 小
    1/3
  • きぬさや
    10
  • 溶き卵
    1/2個分
  • レモンの半月切り
    2切れ
  • 小麦粉
    1/2カップ
  • 適宜
  • 揚げ油

安全に調理していただくために

作り方

調理

  1. 1

    にんじんは皮をむき、縦に細切りにする。きぬさやはへたと筋を取り、縦に細切りにする。豚肉は一枚を半分に切る。

  2. 2

    ボールに小麦粉1/2カップを入れ、溶き卵と冷水を合わせて1/2カップにして加える。菜箸で3回ほど混ぜ、にんじん、きぬさやを入れてさっくりと混ぜる。

  3. 3

    揚げ油を中温(※)に熱し、豚肉を、野菜をのせるようにしながら【2】にくぐらせて入れる。3分ほど、ときどき返しながらからりと揚げ、油をきって器に盛る。塩適宜をふってレモンを添える。

    ☆ポイント
    にんじんときぬさやは、あらかじめころもに混ぜておき、豚肉にのせるようにまとめるときれいに仕上がります。揚げ油に入れたら、そのまましばらく火を通し、表面が固まってから裏返すようにします。

    ※中温(170~180℃)
    菜箸の先から、すぐに細かい泡がシュワシュワッと出はじめる状態。

初出 Cooking 2009年3/2売号