
副菜
フライド大根
更新日 2025/6/7

撮影 寺澤太郎
表面はサクッ、中はジュワッとみずみずしい、今までにないおいしさ。べちゃっとしないよう、ころもをつけたらすぐに揚げるのが鉄則です。
更新日 2025/6/7
- 費用目安
約30円
- カロリー
200kcal
- 塩分
1.4g
※費用や栄養素は1人分で算出しています。
材料
無料でお試し!
2人分
- 大根1/4本
- にんにくのすりおろし1/2かけ分
- しょうゆ大さじ1
- 小麦粉大さじ3
- 片栗粉適宜
- サラダ油
作り方
調理
- 1
大根は皮をむき、長さ8㎝、7~8mm角の棒状に切る。バットに入れて、にんにくとしょうゆをからめて平らにならし、10分ほどおいて味をしみ込ませる。
- 2
フライパンにサラダ油を高さ2㎝くらいまで入れ、中温(170~180℃。乾いた菜箸の先を底に当てると、細かい泡がシュワシュワッとまっすぐ出る程度。)に熱する。【1】のバットに小麦粉を加えて練り混ぜ、さらに片栗粉適宜をまぶして余分な粉をはたき落とす。ころもをつけたものからフライパンに入れて2分ほど揚げ、くっついているところをはがしながら2~3分揚げる。強火にしてさらに1~2分揚げ、油をきって器に盛る。
初出 オレンジページ 2015年10/17売号