主菜

鮭のから揚げ のりあんかけ

(件)

更新日 2025/6/4

撮影 川浦堅至

カラリと揚げた鮭に、甘酸っぱいあんをとろりとかけて。のりと三つ葉をからめて香りよく。

(件)

更新日 2025/6/4

  • 15分

  • 費用目安

    約620円

  • カロリー

    259kcal

  • 塩分

    1.5g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

材料

無料でお試し!

2人分
  • 生鮭の切り身
    2切れ
  • 三つ葉
    3
  • 焼きのり(全形)
    1/2
  • だし汁
    1/2カップ
  • 大さじ1/2
  • しょうゆ
    大さじ1/2と小さじ2
  • 片栗粉
    小さじ1
  • みりん
    大さじ1
  • 小さじ1
  • ごま油
    少々
  • 揚げ油
    適宜

安全に調理していただくために

作り方

調理

  1. 1

    鮭は大きめの一口大に切り、酒、しょうゆ各大さじ1/2をからめて5分ほどおく。三つ葉は粗く刻む。

  2. 2

    鮭の汁けを拭いて片栗粉を薄くまぶす。揚げ油を中温(※)に熱し、鮭を入れてときどき返しながら薄く色づくまで揚げ、油をきって器に盛る。

    ※中温(170~180℃)
    菜箸の先から、すぐに細かい泡がシュワシュワッと出はじめる状態。

  3. 3

    小鍋にだし汁と、みりん大さじ1、しょうゆ小さじ2を入れて弱火で熱し、のりをちぎり入れてひと煮し、酢小さじ1、ごま油少々を加えて混ぜる。片栗粉小さじ1を同量の水で溶いて加えてとろみをつけ、鮭にかけて三つ葉をのせる。

初出 Cooking 2008年12/2号

 

マヨネーズソースに替えて
マヨネーズソースに替えて
上記と同様に鮭を揚げる。万能ねぎ1~2本は小口切りにする。万能ねぎと、マヨネーズ大さじ3、酢大さじ1、しょうゆ大さじ1/2、砂糖ひとつまみを混ぜ合わせ、鮭にかける。