主菜
鶏肉と夏野菜の梅酢煮
更新日 2025/6/17

撮影 南雲保夫
鶏肉に片栗粉をまぶして煮ることで、とろみがついて味がからみます。みょうがと梅の風味で、後味さわやかな煮ものに。
更新日 2025/6/17
普通
15分
- 費用目安
約450円
 - カロリー
238kcal
 - 塩分
2.3g
 
※費用や栄養素は1人分で算出しています。
材料
無料でお試し!![]()
2人分
- 鶏胸肉1枚
 - しし唐辛子8本
 - みょうが3個
 - 梅干し2個
 煮汁
- だし汁1と1/2カップ
 - 酢大さじ4
 - 酒大さじ1
 - 砂糖大さじ1
 - しょうゆ小さじ1
 - 塩小さじ1/3
 
- 片栗粉大さじ1
 
作り方
調理
- 1
鶏肉は皮を取り、一口大のそぎ切りにして、片栗粉大さじ1を全体に薄くまぶす。しし唐辛子はへたの先を切り、縦に1本切り目を入れる。みょうがは縦半分に切る。梅干しは種を取り、大きめにちぎる。


 - 2
鍋に煮汁の材料を入れて混ぜ、強火で煮立たせる。鶏肉を1切れずつ加え、弱めの中火にして2分ほど煮る。梅肉、しし唐辛子、みょうがを加え、5~6分煮て、器に盛る。


 
初出 オレンジページ 2011年7/17売号