
主菜
レタスと豚肉の中華蒸し
更新日 2024/4/4

撮影 南雲保夫
レタスがもりもり食べられる、中華風の蒸しもの。ポン酢ベースのたれにたっぷり加えたしょうがの風味が食欲をそそります。
更新日 2024/4/4
普通
15分
- 費用目安
約420円
- カロリー
220kcal
- 塩分
2.3g
※費用や栄養素は1人分で算出しています。
材料
無料でお試し!
2人分
- レタスの葉(大)4枚
- 豚ロース薄切り肉(しゃぶしゃぶ用)7枚
香味だれ
- ねぎのみじん切り7cm分
- しょうがのみじん切り1/2かけ分
- 市販のポン酢しょうゆ大さじ1
- ごま油大さじ1/2
- こしょう少々
- メンマ(味つき)40g
作り方
下準備
調理
- 1レタスは大きめにちぎる。ボールに香味だれの材料を混ぜ合わせる。
- 2直径約20cmの耐熱皿に、レタスの1/3量、豚肉の1/2量、メンマの1/2量を順に重ねる。これをもう一度繰り返し、最後に残りのレタスを重ねる。
- 3ふんわりとラップをかけ、電子レンジで5分30秒ほど加熱する。全体をさっと混ぜ、かるく汁けをきって器に盛り、香味だれをかける。
初出 オレンジページ 2011年7/17売号