副菜
スナップえんどうのごまあえ
更新日 2025/6/8

撮影 南雲保夫
ほのかな酢の酸味に、スナップえんどうの甘みが引き立ちます。
更新日 2025/6/8
普通
- 費用目安
約200円
 - カロリー
48kcal
 - 塩分
0.7g
 
※費用や栄養素は1人分で算出しています。
材料
無料でお試し!![]()
2人分
- スナップえんどう10個
 あえごろも
- 白すりごま大さじ1と1/2
 - しょうゆ大さじ1
 - 酢大さじ1/2
 - 砂糖小さじ1
 
- 塩少々
 
作り方
下準備
スナップえんどうは、さやの両側に堅い筋があり、残っていると口当たりがわるくなるので、取ってから調理します。まず、へたの反対側の先端を少し折って、へたに向かって内側の筋を取ります。続けてへたを折り、そのまま下にひっぱっるようにして外側の筋を取れば完了です。
調理
- 1
鍋に湯を沸かして塩少々を入れ、スナップえんどうを加えて1~2分ゆで、ざるに上げて水けをきる。粗熱が取れたら、斜め半分に切る。
 - 2
ボールにあえごろもの材料を混ぜる。【1】を加えてさっとあえ、器に盛る。
 
初出 オレンジページ 2011年3/17売号