主菜
卵とキャベツの炒めもの
更新日 2025/9/8

撮影 尾田学
卵はふんわりと仕上がるよう、よく熱したフライパンに流し入れ、大きく混ぜることが肝心。キャベツの甘みと桜えびの風味があいまって、絶妙なおいしさに。
更新日 2025/9/8
普通
15分
- 費用目安
約430円
 - カロリー
322kcal
 - 塩分
1.9g
 
※費用や栄養素は1人分で算出しています。
材料
無料でお試し!![]()
2人分
- 卵3個
 - キャベツの葉4枚
 - にら1/2束
 - 桜えび大さじ3
 - 塩小さじ1/3と1/4
 - こしょう少々
 - サラダ油大さじ3
 - 酒大さじ2
 
作り方
調理
- 1
ボールに卵を割りほぐし、塩小さじ1/4、こしょう少々を加えてよく混ぜる。キャベツはしんをV字に切り取り、5cm四方に切る。にらは根元を切り、長さ5cmに切る。
 - 2
フライパンにサラダ油大さじ2を強めの中火で熱し、卵液を流し入れる。まわりが固まってきたら、半熟状になるまで菜箸で3~4回大きく混ぜ、皿などに取り出す。
 - 3
同じフライパンにサラダ油大さじ1を中火で熱し、キャベツ、桜えびを入れて2分ほど炒め合わせる。キャベツがしんなりとしたら、にらと、酒大さじ2、塩小さじ1/3、こしょう少々を加えて混ぜる。卵を戻し入れ、少しくずすようにしながらさっと炒め合わせ、器に盛る。
 
初出 オレンジページ 2010年2/17売号