副菜

白菜と桜えびの煮びたし

(件)

更新日 2025/6/17

撮影 南雲保夫

桜えびのうまみをきかせるから、だしいらず。白菜は甘みが出るまで柔らかく煮ます。

(件)

更新日 2025/6/17

  • 普通

  • 費用目安

    約350円

  • カロリー

    47kcal

  • 塩分

    1.5g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

材料

無料でお試し!

2人分
  • 白菜の葉
    2
  • 桜えび
    大さじ2
  • 煮汁

    • 1/2カップ
    • 大さじ1
    • みりん
      大さじ1
    • しょうゆ
      大さじ1/2
    • 小さじ1/4

安全に調理していただくために

作り方

調理

  1. 1

    白菜は縦半分に切ってから横に幅3cmに切る。落としぶた(※)を作る。鍋に煮汁の材料を入れて中火にかけ、煮立ったら白菜と桜えびを入れる。落としぶたをして6~7分煮る。白菜が透き通ってしんなりとしたら、煮汁ごと器に盛る。

    ※アルミホイルを鍋の口径よりひとまわり小さめの円形に切り、真ん中に直径2cmくらいの穴をあけたもの。

初出 オレンジページ 2011年12/2売号