主菜
麻婆じゃがいも
更新日 2025/6/4

撮影 南雲保夫
じゃがいもをころころに切ると、肉みそがからみやすいうえ、短時間で火が通ります。 合いびき肉のほか、豚ひき肉で作るのもおすすめ。
更新日 2025/6/4
普通
25分
- 費用目安
約390円
 - カロリー
390kcal
 - 塩分
2.3g
 
※費用や栄養素は1人分で算出しています。
材料
無料でお試し!![]()
2人分
- じゃがいも(小)3個
 - 合いびき肉150g
 - ねぎのみじん切り1/2本分
 - にんにくのみじん切り1/2かけ分
 - 豆板醤小さじ1/2
 - 片栗粉大さじ1/2
 - サラダ油大さじ1/2
 - 酒大さじ2
 - 砂糖大さじ1/2
 - しょうゆ大さじ1と1/2
 - ごま油小さじ1
 
作り方
調理
- 1
じゃがいもは皮をむいて2cm角に切り、水に5分ほどさらしてざるに上げ、水けをきる。小さめの器に片栗粉大さじ1/2と水大さじ1を混ぜ、水溶き片栗粉を作る。


 - 2
フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱し、ひき肉を入れてほぐしながら炒める。肉の色が変わったら、ねぎとにんにくを加えて香りが立つまで炒め合わせ、豆板醤を加えてさっと炒める。酒大さじ2をふって水1カップを注ぎ、煮立ったら砂糖大さじ1/2を加えて混ぜる。


 - 3
じゃがいもを加えて混ぜ、再び煮立ったら弱火にし、ふたをして8分ほど煮る。しょうゆ大さじ1と1/2を加え、再びふたをして5分ほど煮る。じゃがいもに竹串がすーっと通るくらいになったら、ふたを取って水溶き片栗粉をもう一度混ぜてから回し入れ、手早く混ぜてとろみをつける。ごま油小さじ1をふり、器に盛る。


 
初出 オレンジページ 2011年11/17売号