副菜
青菜炒め
更新日 2025/9/16

撮影 原ヒデトシ
青菜だけなのに驚くほど深い味わい。茎の堅い部分はあらかじめレンジ加熱して、強火でさっと炒めます。
更新日 2025/9/16
普通
- 費用目安
約580円
- カロリー
159kcal
- 塩分
4.1g
- たんぱく質 3.1g
- 脂質 13.6g
- 炭水化物 9.0g
- 糖質 4.6g
- 食物繊維 4.4g
- 鉄分 4.2mg
※費用や栄養素は1人分で算出しています。
材料
無料でお試し!![]()
2人分
- 青梗菜3株
- 小松菜1/2わ※1/2わ150g相当
- にら1/2束
- にんにく1かけ
- 赤唐辛子1本
A
- オイスターソース小さじ1
- 砂糖小さじ1/2
- 塩小さじ1
- 水1/4カップ
- ごま油大さじ2
- 塩適宜
- 粗びき黒こしょう適宜
作り方
調理
- 1
青梗菜は長さを3等分に切り、茎の太い部分は縦8つ割りにする。小松菜、にらは長さ5cmに切る。にんにくは、木べらなどを当てて手のひらでたたきつぶす。赤唐辛子はへたを切って種を出す。
- 2
耐熱皿に青梗菜の茎、小松菜の茎を並べ、水大さじ2をふり、ラップをして電子レンジ(600W)で2分ほど加熱する。


- 3
ボールに【2】を水けをきって入れ、赤唐辛子、Aを加えて混ぜる。


- 4
フライパンにごま油大さじ2、にんにくを入れて弱火にかけ、香りが立ったら、【3】を汁ごと加えてさっと混ぜ、強火にして炒める。青梗菜の葉、小松菜の葉、にらを加え、さっと炒め合わせる。塩適宜で味をととのえ、器に盛り、粗びき黒こしょう適宜をふる。


レシピ掲載日 2014.7.9