主菜
豚だんごとかぶの中華煮
更新日 2025/6/23

撮影 原ヒデトシ
ごぼうの食感が楽しい肉だんご。うまみたっぷりのあんがからんだ、トロトロのかぶも絶品です。
更新日 2025/6/23
普通
- 費用目安
約300円
 - カロリー
407kcal
 - 塩分
3.5g
 
※費用や栄養素は1人分で算出しています。
材料
無料でお試し!![]()
2人分
豚だんご
- 豚ひき肉200g
 - ごぼう50g
 - 玉ねぎのみじん切り1/2個分
 - しょうがのすりおろし1/2かけ分
 - 塩小さじ1/3
 - 粗びき黒こしょう小さじ1/3
 - 溶き卵1/2個分
 - 酒大さじ1/2
 
- かぶ2個
 - しょうがのみじん切り1かけ分
 - にんにくのみじん切り1かけ分
 煮汁
- 砂糖大さじ1と1/2
 - しょうゆ大さじ1と1/2
 - 酒大さじ1
 - オイスターソース大さじ1
 
- 酢適宜
 - 片栗粉大さじ1
 - ごま油大さじ1
 
作り方
調理
- 1
ごぼうは包丁の背で皮をこそげて鉛筆を削る要領でささがきにし、切ったはしから酢水(水500mlに対し、酢小さじ1)に5分ほどさらしてざるに上げ、水けをきる。かぶは葉を切り分け、皮をむいて半分に切る。葉は長さ5cmに切る。片栗粉大さじ1を水大さじ1で溶き、水溶き片栗粉を作る。


 - 2
ボールにごぼう以外の豚だんごの材料を入れ、手でよく練り混ぜる。粘りが出たら、ごぼうを加えてさっと混ぜる。
 - 3
鍋にごま油大さじ1を中火で熱し、しょうが、にんにくを入れてさっと炒める。水2カップと煮汁の材料を入れて煮立て、かぶを加えて5分ほど煮る。【2】を1/8量ずつ丸めて入れ、5分ほど煮る。かぶの葉を加えてさっと煮たら、水溶き片栗粉をもう一度混ぜてから回し入れ、手早く混ぜてとろみをつける。


 
レシピ掲載日 2014.1.10