
主菜
かきの揚げ餃子
更新日 2025/6/18

撮影 松本祥孝
カリカリに揚がった餃子の皮をかじると、かきのうまみが口の中にジュワッと広がります。
更新日 2025/6/18
普通
- 費用目安
約350円
- カロリー
380kcal
- 塩分
2.8g
※費用や栄養素は1人分で算出しています。
材料
無料でお試し!
2人分
- かき(生食用)12個
- 青じその葉12枚
- 餃子の皮(大判)12枚
マヨだれ
- マヨネーズ大さじ1
- レモン汁大さじ1/2
- 粗びき黒こしょう適宜
- しょうゆ適宜
- 塩少々
- しょうゆ大さじ1
- ごま油大さじ1
- 小麦粉かきに薄くまぶしつける
- サラダ油フライパンに高さ2cm
- 一味唐辛子適宜
作り方
調理
- 1
かきはざるに入れ、塩少々を加えた水の中で振り洗いをする。水けを拭いて、しょうゆ、ごま油各大さじ1をからめ、小麦粉を薄くまぶしつける。
- 2
青じそ1枚でかき1個を包み、餃子の皮にのせて、皮の縁に水をつけ、半分に折ってしっかりと口を閉じる。残りも同様に包む。
- 3
フライパンにサラダ油を高さ2cmくらいまで入れて、中温(※)に熱する。【2】を入れ、途中返しながら2分ほど揚げ、油をきって器に盛る。マヨだれの材料を混ぜ合わせ、小さい器に入れて一味唐辛子適宜をふり、添える。
(1人分380kcal、塩分2.8g)※170~180℃。乾いた菜箸の先を底に当てると、細かい泡がシュワシュワッとまっすぐ出る程度。
レシピ掲載日 2012.1.22