
副菜
かぶの梅あえ
更新日 2025/6/18

撮影 松本祥孝
梅風味のさっぱりとしたあえものは、箸休めにぴったり。塩でなく砂糖でかぶの水けを出すのがポイントです。
更新日 2025/6/18
- かんたん 
- 費用目安約30円 
- カロリー15kcal 
- 塩分0.3g 
※費用や栄養素は1人分で算出しています。
材料
 無料でお試し!
無料でお試し!
4人分
- かぶ2個
- 梅干し(大)1個
- 削り節大さじ1
- 砂糖小さじ1
- しょうゆ少々
- 塩少々
作り方
調理
- 1かぶは茎を切り分け、皮をむいて縦8等分に切りボールに入れる。砂糖小さじ1をからめて5分ほどおき、水けを絞る。茎2本は小口切りにして別のボールに入れ、砂糖少々をからめて5分ほどおき、水けを絞る。   
- 2梅干しは種を取り除いて包丁で細かくたたき、大きめのボールに入れる。   
- 3【2】のボールに【1】、しょうゆ、塩各少々、削り節を加えて、さっとからめ、器に盛る。 
 (1人分15kcal、塩分0.3g)
レシピ掲載日 2012.12.11