副菜

にらと帆立ての豆乳茶碗蒸し

(件)

更新日 2025/9/8

撮影 澤木央子

電子レンジで作る簡単茶碗蒸しは、豆乳を加えてヘルシーに仕上げます。にらの甘みと帆立てのうまみが絶妙なおいしさです。

(件)

更新日 2025/9/8

  • かんたん

  • 費用目安

    約130円

  • カロリー

    121kcal

  • 塩分

    1.8g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

材料

無料でお試し!

2人分
  • にら
    1/2
  • 帆立て貝柱の水煮缶詰(約100g入り)
    1
  • 溶き卵
    1個分
  • 豆乳
    3/4カップ
  • ねぎ
    10cm
  • 小さじ1/2
  • こしょう
    少々
  • ラー油
    少々

安全に調理していただくために

作り方

調理

  1. 1

    にらは長さ3cmに切る。ねぎは長さを半分に切って縦に1本切り目を入れてしんを取り、縦にせん切りにして水にさらして水けをきる(しらがねぎ)。帆立ては缶汁ごとボールに入れてほぐしておく。

  2. 2

    耐熱の大きめの器に溶き卵、豆乳、塩小さじ1/2、こしょう少々を入れてよくかき混ぜる。にらと帆立てを加えて、さらに混ぜ合わせる。

  3. 3

    【2】にラップをし、600Wの電子レンジで中心が固まるまで4~5分加熱する。ラップをはずして粗熱を取り、しらがねぎをのせて、ラー油少々をかける。
    (1人分121kcal、塩分1.8g)

レシピ掲載日 2010.12.14