主菜

そうめんチャンプルー

(件)

更新日 2025/6/22

撮影 中村あかね

そうめんを炒めた、沖縄の家庭料理。水けをしっかりきって、強火のまま手早く炒めるのがポイントです。

(件)

更新日 2025/6/22

  • 普通

  • 費用目安

    約120円

  • カロリー

    247kcal

  • 塩分

    1.2g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

材料

無料でお試し!

2人分
  • そうめん
    1
  • むきえび
    100g
  • ゴーヤー(にがうり)
    1/2
  • 玉ねぎ
    1/2
  • 赤ピーマン
    1
  • 1
  • サラダ油
    大さじ1
  • 小さじ1/4
  • こしょう
    少々

安全に調理していただくために

作り方

調理

  1. 1

    鍋にたっぷりの湯を沸かし、そうめんを半分に折って入れ、袋の表示どおりにゆでる。流水で手早くもみ洗いをし、ざるに上げて水けをきる。

  2. 2

    えびは、あれば竹串で背わたを取る。ゴーヤーは、スプーンなどで種とわたを取り除き、幅5mmの斜め薄切りにする。玉ねぎは、縦に幅7~8mmに切る。赤ピーマンは縦半分に切ってへたと種を取り、幅7~8mmの斜め薄切りにする。ボールに卵を割りほぐす。

  3. 3

    フライパンにサラダ油大さじ1を強火で熱し、えびを入れる。えびの色が変わったら、ゴーヤー、玉ねぎ、赤ピーマンを加えて、1~2分炒める。そうめんを加えてほぐしながら炒め合わせ、塩小さじ1/4、こしょう少々を入れ、手早く混ぜる。

  4. 4

    溶き卵を回し入れ、全体を大きく1~2回混ぜて火を止め、皿に盛る。
    (1人分247kcal、塩分1.2g)

レシピ掲載日 2010.6.15