汁物
小松菜とえのきのスープ
更新日 2025/6/23

撮影 対馬一次
小松菜とえのきは、ごま油でさっと炒めてからスープにすると風味がアップ。
更新日 2025/6/23
かんたん
- 費用目安
約160円
 - カロリー
37kcal
 - 塩分
1.0g
 
※費用や栄養素は1人分で算出しています。
材料
無料でお試し!![]()
2人分
- 小松菜1/3わ
 - えのきだけ1袋
 - 鶏ガラスープの素(顆粒)小さじ1/2
 - ごま油小さじ1
 - 酒大さじ1
 - しょうゆ小さじ1/2
 - 塩少々
 - こしょう少々
 
作り方
調理
- 1
小松菜は根元を切り、長さ3cmに切る。えのきだけは根元を切り、長さ3cmに切ってほぐす。
 - 2
鍋にごま油小さじ1を中火で熱し、小松菜とえのきを入れて炒める。しんなりとしたら湯1と1/2カップを注ぎ、鶏ガラスープの素と、酒大さじ1を加えて混ぜる。煮立ったら、しょうゆ小さじ1/2、塩、こしょう各少々で味をととのえ、器に盛る。
 
初出 オレンジページ 2007年2/2売号