
主菜
玉ねぎとソーセージの酢豚風
更新日 2025/6/23

撮影 尾田学
冷蔵庫に残りがちな食材を上手に使って、ご飯のすすむおかずに。 ソーセージを大きく切って食べごたえを出し、ケチャップベースのしっかり味に仕上げます。
更新日 2025/6/23
普通
10分
- 費用目安
約240円
- カロリー
233kcal
- 塩分
1.2g
※費用や栄養素は1人分で算出しています。
材料
無料でお試し!
2人分
- 玉ねぎ1個
- ウインナソーセージ4本
- ピーマン1個
合わせ調味料
- 酢大さじ2
- トマトケチャップ大さじ2
- 砂糖大さじ1
- ごま油大さじ1
作り方
調理
- 1
玉ねぎは縦8等分のくし形に切る。ピーマンは縦半分に切ってへたと種を取り、一口大の乱切りにする。ソーセージは幅2cmの斜め切りにする。小さめの器に、合わせ調味料の材料を混ぜ合わせる。
- 2
フライパンにごま油大さじ1を中火で熱し、玉ねぎ、ソーセージ、ピーマンを入れて炒める。玉ねぎがしんなりとしたら合わせ調味料を加え、混ぜながら全体にからめる。調味料が煮つまってとろりとしたら、器に盛る。
初出 オレンジページ 2006年12/17売号