主菜
温豆腐の野菜あんかけ
更新日 2025/6/23

撮影 川浦堅至
更新日 2025/6/23
普通
25分
- 費用目安
約510円
 - カロリー
173kcal
 - 塩分
1.7g
 
※費用や栄養素は1人分で算出しています。
材料
無料でお試し!![]()
2人分
- 絹ごし豆腐1丁
 - にんじん4cm
 - 大根4cm
 - 油揚げ1/2枚
 - 三つ葉4本
 - だし汁2カップ
 A
- みりん小さじ1/2
 - しょうゆ小さじ2
 - 塩小さじ1/4
 
- サラダ油小さじ1
 - 片栗粉大さじ1/2
 
作り方
調理
- 1
にんじん、大根は皮をむき、縦に細切りにする。油揚げは縦半分に切り、幅5mmに切る。三つ葉は長さ2~3cmに切る。
 - 2
鍋にサラダ油小さじ1を中火で熱し、大根、にんじんをさっと炒める。だし汁、油揚げを加えて火を強め、煮立ったら弱火にし、野菜が柔らかくなるまで8~10分煮る。Aを加えてひと煮立ちさせ、片栗粉大さじ1/2を水大さじ1で溶いて加えてとろみをつける。
 - 3
豆腐は横に幅1.5cmに切って耐熱皿に並べ、ラップをせずに電子レンジで2分加熱し、水けをきって器に盛る。2を温めてかけ、三つ葉を散らす。
 
初出 Cooking 2006年12/2売号