
主菜
豆腐のトマトチーズ焼き
更新日 2025/8/9

撮影 尾田学
豆腐は小麦粉をまぶして焼くと、水けが出ずに、ふっくら柔らかな口当たりに。 にんにくの香りがきいたトマトソースと、とろけたチーズが食欲をそそります。
更新日 2025/8/9
普通
20分
- 費用目安
約160円
- カロリー
307kcal
- 塩分
2.0g
※費用や栄養素は1人分で算出しています。
材料
無料でお試し!
2人分
- 木綿豆腐1丁
- ホールトマト缶詰(400g入り)1/2缶
- ピザ用チーズ40g
- にんにくのみじん切り1かけ分
- オリーブオイル大さじ1と1/2
- 塩小さじ1/4と少々
- こしょう少々
- 小麦粉少々
作り方
調理
- 1
豆腐は横6等分に切り、3分ほど水きりする。ボールに、ホールトマトを缶汁ごと入れて身をフォークなどで粗くつぶし、にんにくと、オリーブオイル大さじ1/2、塩小さじ1/4、こしょう少々を加えて混ぜ合わせ、トマトソースを作る。
- 2
1の豆腐に塩、こしょう各少々をふり、小麦粉を薄くまぶす。フライパンにオリーブオイル大さじ1を中火で熱し、豆腐を並べ入れる。両面を1~2分ずつ焼き、こんがりと焼き色がついたら取り出す。
- 3
耐熱皿にトマトソースの2/3量を広げて2の豆腐を並べ入れ、残りのトマトソースをかける。チーズを全体に散らしてオーブントースターに入れ、チーズが溶けて表面にこんがりと焼き色がつくまで7~10分焼く。
初出 オレンジページ 2006年11/17売号