
副菜
油揚げとえのきのさっと煮
更新日 2025/6/19

撮影 尾田学
油揚げは油抜きせず、そのまま使うのがポイント。 ラクチンなうえ、うまみが出て一石二鳥です。
更新日 2025/6/19
普通
- 費用目安
約160円
- カロリー
100kcal
- 塩分
1.4g
※費用や栄養素は1人分で算出しています。
材料
無料でお試し!
2人分
- 油揚げ1枚
- えのきだけ1袋
- 三つ葉1/2束
- だし汁1カップ
- みりん大さじ1
- 酒大さじ1
- しょうゆ大さじ1
作り方
調理
- 1
油揚げは縦半分に切り、横に幅1cmに切る。えのきだけは根元を3cmほど切り、大まかにほぐす。三つ葉は根元を切り、長さ4~5cmに切る。
- 2
小鍋にだし汁とみりん、酒、しょうゆ各大さじ1を入れて油揚げを加え、弱めの中火にかける。3~4分たったらえのきだけを加えてひと煮立ちさせ、三つ葉を散らして火を止める。全体をさっと混ぜ、粗熱が取れたら器に盛る。
初出 オレンジページ 2006年6/2号