主菜

さばのみそマヨネーズ焼き

(件)

更新日 2025/6/19

撮影 尾田学

さばに濃厚なみそマヨネーズをたっぷり塗って、こんがり焼けばでき上がり。食欲をそそる香りに、思わず箸もすすみます。

(件)

更新日 2025/6/19

  • 普通

  • 20分

  • 費用目安

    約90円

  • カロリー

    290kcal

  • 塩分

    1.6g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

材料

無料でお試し!

2人分
  • さば(半身のもの)
    1
  • エリンギ
    1
  • グリーンアスパラガス
    2
  • 少々
  • 粗びき黒こしょう
    少々
  • みそ
    小さじ1
  • マヨネーズ
    大さじ2
  • サラダ油
    少々

安全に調理していただくために

作り方

調理

  1. 1

    さばは長さを半分に切って、それぞれ皮目に十文字の浅い切り込みを入れ、両面に塩、粗びき黒こしょう各少々をふる。エリンギは手で縦に8つに裂く。アスパラは根元から3~4cmまでピーラーで皮をむき、長さを半分に切って、さらに縦半分に切る。小さめの器にみそ小さじ1を入れ、マヨネーズ大さじ2を加えてよく混ぜ合わせる。

  2. 2

    オーブントースターの天板に、アルミホイルを敷いて薄くサラダ油を塗り、さばを皮目を上にして並べる。あいているところに【1】の野菜を並べ、野菜全体にサラダ油少々をふる。オーブントースターでかるく焼き色がつくまで7~8分焼いて、取り出す。

  3. 3

    さばの皮目に、左上を参照して【1】のみそマヨネーズを1/2量ずつのせて、スプーンの背で広げる。再びオーブントースターに入れて焼き色がつくまで5~6分焼き、取り出す。途中、焦げそうになったらアルミホイルをかぶせる。野菜に塩、粗びき黒こしょう各少々をふり、さばとともに器に盛る。

初出 オレンジページ 2006年6/2号