主菜

レンジもやしのひき肉あんかけ

(件)

更新日 2025/6/20

撮影 川浦堅至

もやしをレンジ加熱しながらひき肉あんを作れば、あっという間に完成! うれしい時短レシピです。

(件)

更新日 2025/6/20

  • 普通

  • 10分

  • 費用目安

    約160円

  • カロリー

    141kcal

  • 塩分

    1.3g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

材料

無料でお試し!

2人分
  • もやし
    1
  • 鶏ひき肉
    100g
  • ねぎ
    1/4
  • A

    • トマトケチャップ
      大さじ1
    • 小さじ1/4
    • 鶏ガラスープの素(顆粒)
      小さじ1/2
    • 片栗粉
      小さじ2
    • 1/2カップ
  • 砂糖
    大さじ1と1/2
  • 大さじ1と1/2

安全に調理していただくために

作り方

調理

  1. 1

    もやしはできればひげ根を取る。ねぎは薄い斜め切りにする。Aを混ぜ合わせる。

  2. 2

    もやしを、中心をあけるようにして耐熱皿の周囲にそって入れ、ラップをかけて電子レンジで3分ほど加熱する。水けをきって器に盛る。

  3. 3

    鍋にひき肉と、砂糖大さじ1と1/2を入れて混ぜ合わせる。中火にかけてほぐしながら炒め、肉の色が変わったら、ねぎ、Aを加えて混ぜながら煮る。とろみがついたら火を止め、酢大さじ1と1/2を回し入れて混ぜ、もやしにのせる。

初出 Cooking 2006年6/17号