主菜
でかもやしつくね
更新日 2025/6/9

撮影 川浦堅至
両面にごまをなじませて焼けば、香ばしさが増して◎。 しっかりとしたみそ味のつくねは、ビールのおつまみにもぴったりです。
更新日 2025/6/9
普通
- 費用目安
約250円
 - カロリー
305kcal
 - 塩分
2.4g
 
※費用や栄養素は1人分で算出しています。
材料
無料でお試し!![]()
2人分
- もやし1袋
 - 鶏ひき肉200g
 - しょうがのすりおろし小さじ1/2
 - 白いりごま大さじ1
 - 万能ねぎの小口切り2本分
 - 酒大さじ1
 - みそ大さじ2
 
作り方
調理
- 1
もやしはざるに入れ、さっと水にさらして水けをきる。
 - 2
たねを作る。ボールにひき肉、しょうが、酒大さじ1、みそ大さじ2を入れて、手でよく練り混ぜる。粘りが出たら、もやしを加えて混ぜ合わせ、全体が均一になったらひとまとめにする。
 - 3
フライパンに白いりごまの1/2量を入れ、全体に広げる。さらにたねを入れて、手で押しながらフライパンいっぱいに平らに広げ、残りの白いりごまを表面全体にふりかけて、かるく押さえる。そのまま強めの中火にかけ、焦げないように様子をみながら4~5分焼く。焼き色がついたら裏返し、ふたをして中火にし、焦げないようにときどき様子をみながら、さらに3~4分蒸し焼きにする。6~8等分に切って器に盛り、万能ねぎを散らす。
 
初出 オレンジページ 2006年5/2売号