主菜

さわらのねぎみそ焼き

(件)

更新日 2025/6/20

撮影 対馬一次

フライパンで蒸し焼きにしたさわらは、ふっくら柔らか。甘辛いみそをたっぷりのせれば、ご飯がすすみます。

(件)

更新日 2025/6/20

  • 普通

  • 20分

  • 費用目安

    約410円

  • カロリー

    268kcal

  • 塩分

    1.7g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

材料

無料でお試し!

2人分
  • さわらの切り身
    2切れ
  • グリーンアスパラガス
    2
  • エリンギ(大)
    1
  • ねぎみそ

    • ねぎのみじん切り
      大さじ2
    • みそ
      大さじ1
    • みりん
      大さじ1/2
    • 砂糖
      小さじ1
    • 片栗粉
      小さじ1
    • しょうがのすりおろし
      小さじ1/2
  • 小さじ1
  • しょうゆ
    小さじ1
  • サラダ油
    大さじ1/2

安全に調理していただくために

作り方

下準備

●さわらは長さを半分に切る。バットに入れて、酒、しょうゆ各小さじ1をふる。10分ほどおいてペーパータオルで水けを拭く。
●アスパラは根元を5mmほど切り、根元から半分くらいまで皮をむいて、長さを3等分に切る。
●エリンギは長さを半分に切り、さらに縦3~4等分に切る。
●器に、ねぎみその材料を混ぜ合わせる。

調理

  1. 1

    フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱し、アスパラとエリンギを並べる。両面をそれぞれ2分ほど焼いて、バットなどに取り出す。

  2. 2

    フライパンの汚れをペーパータオルで拭き、サラダ油小さじ1を入れて中火で熱する。さわらを並べて、両面に焼き色がつくまでそれぞれ3分ほど焼く。ふたをして、さらに2分ほど焼く。

  3. 3

    ふたを取って弱火にし、さわらにねぎみそを1/2量ずつのせる。再びふたをして2~3分蒸し焼きにする。器に盛り、アスパラと、エリンギを添える。

初出 オレンジページ 2005年3/17号