主菜
生鮭のスタミナ炒め
更新日 2025/9/8

撮影 澤井秀夫
ご飯がモリモリすすむ、ガツン! と濃いめのキムチ味。 鮭を最初に焼きつけると、炒めても身がくずれません。
更新日 2025/9/8
普通
- 費用目安
約440円
 - カロリー
230kcal
 - 塩分
3.2g
 
※費用や栄養素は1人分で算出しています。
材料
無料でお試し!![]()
2人分
- 生鮭の切り身2切れ
 たれ
- しょうゆ大さじ1と1/2
 - 酒大さじ2
 
- にら1/2束
 - 白菜キムチ100g
 - 白いりごま少々
 - サラダ油大さじ1/2
 - ごま油小さじ1
 
作り方
調理
- 1
鮭は、あれば腹骨と小骨を取り除き、ペーパータオルで水けを拭いて、大きめの一口大に切る。バットにたれの材料を合わせ、鮭を入れて全体にからめる。1~2回上下を返しながら、5分ほど漬ける。にらは長さ4cmに切り、キムチは汁けをきって、大きければ一口大に切る。
 - 2
フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱し、鮭の汁けをかるくきって並べ入れ(たれはとっておく)、火を弱めて両面を焼く。途中、鮭から脂が出てきたら、そのつどペーパータオルで拭き取る。
 - 3
両面にこんがりと焼き色がついたら、たれを回し入れ、キムチ、にらを加える。中火にし、1~2分炒め合わせて、にらがしんなりしたら、ごま油小さじ1を全体に回しかける。器に盛り、ごまを散らす。
 
初出 オレンジページ 2005年3/17売号