副菜
厚揚げと長いもの煮もの
更新日 2025/7/14

撮影 対馬一次
厚揚げと野菜にだしがしっかりしみ込んだ、しみじみおいしいおかず。 あっさりとしたしょうゆ味なので、煮汁ごといただいても。
更新日 2025/7/14
普通
20分
- 費用目安
約330円
 - カロリー
227kcal
 - 塩分
1.8g
 
※費用や栄養素は1人分で算出しています。
材料
無料でお試し!![]()
2人分
- 厚揚げ1枚
 - 長いも6cm
 - さやいんげん8本
 - 焼きのり(全形)1/4枚
 煮汁
- だし汁2と1/2カップ
 - 砂糖大さじ1と1/2
 - しょうゆ大さじ1と1/2
 - 酒大さじ1と1/2
 
作り方
下準備
●厚揚げはざるにのせて熱湯を回しかけ、油抜きをして一口大に切る。
●長いもは皮をむいて、一口大の乱切りにする。
●いんげんはへたと、あれば筋を取って長さを半分に切る。
●焼きのりは手で大きめにちぎる。
調理
- 1
鍋に煮汁の材料を入れて中火にかけ、煮立ったら厚揚げと長いもを入れて弱火にし、10分ほど煮る。いんげんを加え、色鮮やかになるまで1分ほど煮て火を止める。器に盛って、のりを散らす。
 
初出 オレンジページ 2005年6/2売号