主菜
トマトのピリ辛炒め
更新日 2025/6/9

撮影 対馬一次
トマトのほどよい酸味に豆板醤で辛みをきかせた、中華風の炒めもの。 くったりと炒めたトマトが、ひき肉としっかりなじみます。
更新日 2025/6/9
普通
15分
- 費用目安
約310円
 - カロリー
229kcal
 - 塩分
2.7g
 
※費用や栄養素は1人分で算出しています。
材料
無料でお試し!![]()
2人分
- トマト(できれば完熟のもの)2個
 - さやいんげん10本
 - 豚ひき肉100g
 - にんにく1/2かけ
 - しょうが1/2かけ
 合わせ調味料
- しょうゆ大さじ1と1/2
 - 酒大さじ1
 - 豆板醤小さじ1
 - 砂糖小さじ1/2
 
- 塩少々
 - こしょう少々
 - サラダ油大さじ1
 - ごま油小さじ1/2
 
作り方
下準備
●さやいんげんはへたとあれば筋を取り、斜めに2つ~3つに切る。
●にんにく、しょうがはそれぞれみじん切りにする。
●トマトは8等分のくし形に切り、へたを取る。
●ボールにひき肉を入れ、塩、こしょう各少々をふって手でさっと混ぜる。
●器に合わせ調味料の材料を混ぜ合わせる。
調理
- 1
フライパンにサラダ油大さじ1とにんにく、しょうがを入れて弱火にかける。香りが立ったらひき肉を入れて中火にし、木べらでほぐしながら炒める。ひき肉の色が変わってポロポロになったら、さやいんげん、トマトの順に加える。
 - 2
強火にして混ぜながら炒め、トマトがしんなりとしたら合わせ調味料を加え、さらに混ぜながら全体になじませる。ごま油小さじ1/2を鍋肌から回し入れてひと混ぜし、器に盛る。
 
初出 オレンジページ 2005年5/17売号