主菜
れんこん入り和風ハンバーグ
更新日 2025/6/23

撮影 尾田学
れんこんのすりおろしをつなぎにして、ふっくらと柔らかい口当たりに。 レモンの酸味をきかせたしょうゆだれで、さっぱりといただきます。
更新日 2025/6/23
普通
20分
- 費用目安
約110円
 - カロリー
269kcal
 - 塩分
2.7g
 
※費用や栄養素は1人分で算出しています。
材料
無料でお試し!![]()
2人分
- 豚ひき肉150g
 れんこん 200g
- サラダ菜適宜
 
たれ
- レモン汁大さじ1
 - しょうゆ大さじ1
 
- 塩小さじ1/2
 - こしょう少々
 - サラダ油小さじ2
 
作り方
調理
- 1
れんこんはピーラーなどで皮をむいてすりおろし、ざるに上げてかるく水けをきる。小さめの器にたれの材料を混ぜ合わせる。
 - 2
たねを作る。ボールにれんこんとひき肉、塩小さじ1/2、こしょう少々を入れて、手でよく練り混ぜる。たねを4等分し、小判形にまとめる。
 - 3
フライパンにサラダ油小さじ2を中火で熱し、2のたねを並べ入れてふたをし、弱めの中火で焼き色がつくまで2分ほど焼いて裏返す。再びふたをして、さらに弱火で2~3分焼き、中までしっかり火を通す。器にサラダ菜を敷き、ハンバーグを盛って、たれをかける。
 
初出 オレンジページ 2005年12/17売号