主菜
豆腐と豚肉のチャンプルー
更新日 2025/6/9

撮影 岡本真直
豚肉から出るうまみを豆腐に吸わせ、さらに仕上げに、風味豊かな削り節をからめた、沖縄料理の定番です。
更新日 2025/6/9
普通
- 費用目安
約280円
 - カロリー
381kcal
 - 塩分
1.9g
 
※費用や栄養素は1人分で算出しています。
材料
無料でお試し!![]()
2人分
- 木綿豆腐1丁
 - 豚バラ薄切り肉100g
 - もやし 小1/2袋
 - オクラ5本
 - 卵1個
 合わせ調味料
- しょうゆ大さじ2/3
 - 和風だしの素(顆粒)小さじ1/2
 - 塩少々
 - こしょう少々
 
- 削り節1パック
 - サラダ油小さじ1
 
作り方
調理
- 1
もやしは、できればひげ根を取る。オクラはへたを切り、がくのまわりを包丁でそぐように切り落とし、斜めに3つ~4つに切る。豚肉は長さ4~5cmに切る。小さめの器に卵を割りほぐす。別の小さめの器に合わせ調味料の材料を混ぜ合わせる。豆腐はペーパータオルでかるく押さえて、表面の水けを取る。
 - 2
フライパンにサラダ油小さじ1を中火で熱し、豚肉を広げながら入れる。両面に焼き色がつくまで2~3分焼き、豆腐を大きめの一口大にちぎって加える。豆腐をくずさないように、木べらで大きく混ぜながら、2分ほど炒める。


 - 3
豆腐に焼き色がついたら、もやしを加えてさっと炒め、合わせ調味料を入れて全体を混ぜる。オクラを加えてさらに炒め、色鮮やかになったら、溶き卵を回し入れる。全体を大きく混ぜ、卵が半熟状になったら火を止める。削り節を加えてひと混ぜし、器に盛る。
 
初出 オレンジページ 2005年8/17売号